イラレ(illustrator)でアートボードを書き出しする方法

目次

イラレ(illustrator)でアートボードをまるっと書き出しする方法とは?

2021年7月6日現在での、イラレ(illustrator)でのアートボードの書き出し方を簡単にまとめます。

「スクリーン用に書き出し」という機能を使用します。

【バージョン】イラレ(illustrator)でアートボードを書き出しする方法

Adobe illustrator CC V25.3.1

【Point】イラレ(illustrator)でアートボードを書き出しする方法

  • コントロールパネルからの使い方:ファイル→書き出し(E)→スクリーン用に書き出し
  • ショートカット(Windows):ctrl + Alt + E
  • ショートカット(Mac):command + option + E

【解説】イラレ(illustrator)でアートボードを書き出しする方法

実際の画面を確認して、「スクリーン用に書き出し」の使い方を見ていきましょう。
筆者はWindows環境なので、Windowsの画面での解説となります。
Macをお使いのかたは、適宜似たような項目でお試しください。

コントロールパネルから「スクリーン用に書き出し」を使う

コントロールパネルから「スクリーン用に書き出し」を使うには、以下の手順で進んでください。

  • ファイル→書き出し(E)→スクリーン用に書き出し
図1

ショートカットから「スクリーン用に書き出し」を使う

  • ショートカット(Windows):ctrl + Alt + E
  • ショートカット(Mac):command + option + E

「スクリーン用に書き出し」を使うにはどちらの方法を使っていただいても結構です。

とはいえ、ショートカットをオススメします
デザインソフトはショートカットを使いこなすことで作業スピードが劇的に速くなりますからね!

「スクリーン用に書き出し」の設定画面を確認する

詳しくは下記「図2」をご覧ください。

赤枠の項目を設定していただいた後「アートボードを書き出し」ボタンをクリックすると、
アートボード全体を書き出すことができます。

図2

【まとめ】イラレ(illustrator)でアートボードを書き出しする方法

多くの場合はオブジェクト周りの余白を削除して書き出しますが、
まれにアートボードの余白込みで書き出したいケースがあります。

ただアートボード全体を書き出す機会ってそんなに無いので、
毎回忘れてしまうんですよね…

そんな方が多いんじゃないかと思い記事にさせていただきました。

お役に立てれば幸いです。
以上です!

Share

Comments

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA